snowravine's diary

くだらないことばかりを喋りたい

fitbit flex2を購入

早歩きの効果は絶大らしいので、毎日6000歩、歩こうと決意しました。

iphoneを携帯していれば歩数をカウントしてくれるけど、ジムのランニングマシンでどうもiphoneをポケットにいれているのが重く感じて邪魔くさい。

ということで久しぶりにfitbitシリーズを検討し、余計なものがついていないflex2というのを買ってみました。

日本版として販売しているものと、並行輸入品の方が5,000円安く機能は何も変わらないので並行輸入品を購入。

以下、レビューです。

f:id:snowravine:20181209110601j:plain

箱外観。

f:id:snowravine:20181209110712j:plain

箱中身。左のUSB充電器にはめられているのがトラッカー(fitbit flex2本体)。右はトラッカーを手首に装着するためのバンドで、何種類かのカラーがあるらしい。

 

f:id:snowravine:20181209110853j:plain

トラッカー。3cmくらい。小さいけど多機能のすぐれもの。

 

f:id:snowravine:20181209110927j:plain

バンドは2サイズ用意されている。私は小さいサイズがしっくりきた。

 

f:id:snowravine:20181209111203j:plain

トラッカーを充電開始の図。

 

f:id:snowravine:20181209132528j:plain

1時間もせずにフル充電が完了。5段階のインジケータ。

 

f:id:snowravine:20181209133944j:plain

トラッカーをバンドに挿入。手首に装着します。

 

f:id:snowravine:20181210012513p:plain

iOS用のfitbitアプリを導入。

 

f:id:snowravine:20181210012559p:plain

fitbitシリーズも増えましたね。flex2を選択。

 

f:id:snowravine:20181210012641p:plain

充電状態はアプリからも検知。

 

f:id:snowravine:20181210012728p:plain

トラッカーのファームウェアだかを更新してくれます。

 

 

f:id:snowravine:20181210012814p:plain

ペアリングやアカウントの設定はスムーズ。

 

f:id:snowravine:20181210012927p:plain

アプリのダッシュボードはわかりやすくなりました。

 

f:id:snowravine:20181210013007p:plain

トラッカー経由で体重や水分は測れませんが、健康維持に重要な要素がわかりやすく提示されます。

 

f:id:snowravine:20181209151855j:plain

さっそくfitbit flex2を装着して、ジムのランニングマシンでラン開始。

 

f:id:snowravine:20181210013257p:plain

勝手に同期してくれます。10,000歩を歩くと、トラッカーがバイブレーションされます。時間の長さ、距離、消費カロリーで目標数値があるらしく、3つとも達成するとアプリのエフェクトが格好いい感じで流れます。まあ自分は10,000歩歩く、だけを目標に据えてシンプルにやります。

 

さて重要なのはここから。iphone標準の「ヘルスケア」には、fitbitをソースとして歩数を反映してくれません。ので、同期アプリというものが別途必要になります。手動でよければ無償のPower Sync、自動でやりたければ、240円だかの有償版が必要です。

「Sync Now」をタップで、fitbitで捕捉できる項目を「ヘルスケア」に同期してくれます。

  • 歩数
  • 安静時消費エネルギー
  • ウォーキング・ランニングの距離
  • アクティブエネルギー
  • 登った階数
  • 水分
  • BMI
  • 体重
  • 睡眠時間

等々。トラッカーでとれる項目、アプリに手入力する項目がありますが、fitbit買うまでは歩数だけだった健康指数が一気に可視化されました。

f:id:snowravine:20181210013539p:plain

 

「ヘルスケア」に同期された状態。こうしてみると時刻がおかしいですね。おそらくロケールの話でしょうが。

f:id:snowravine:20181210014042p:plain

 

装着感は本当に存在を忘れてしまうほどの軽さ。ゴムバンドは今の所、かぶれるなどの障害はありません。

今日買ったばかりなのでレビューはこんなところですが、いずれは体重の逓減具合なども合わせて記録していこうと思います。

 

今回買ったのはこちら。並行輸入品を選ぶべし。

 

surface pro lte advanced で 楽天mobile SIM を使う

surface pro lte advanced で 楽天mobile SIM を使い始めるとき1時間ほどかかったので、誰かの役に立つかも知れないと思い下記記載しておきます。

 

  • まずsurface pro lte advancedのプロフィール

f:id:snowravine:20180709213937p:plain

 

#楽天mobile SIMはアクティベートされた状態で手元にあるという前提

#挿入などは下記を参照

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4036286/surface-set-up-your-surface-3-4g-lte

 

  • SIMを刺すと、ドライバなど更新が必要な場合があるのでデバイスマネージャを確認
  • 下記の[Surface Mobile Broadband]で警告などが出ていないことを確認
  • 私は警告が出ていましたがwindowsを再起動して解消しました。f:id:snowravine:20180709214314p:plain

 

  • モバイルネットワーク(モデム)が有効になるとタスクバーに「携帯ネットワーク」が現れますf:id:snowravine:20180709214628p:plain

 

  • 「設定」→「ネットワークとインターネット」→「携帯電話」を選択

f:id:snowravine:20180709214814p:plain

 

  • 「SIM1」を選択した状態で、「詳細オプション」をクリックf:id:snowravine:20180709214939p:plain

 

  • 接続プロファイルは、なぜか「iijmio」が初期値。#windowsでこういうことを気にしていたら負け。「APNを追加します」をクリックf:id:snowravine:20180709215022p:plain
  • APN情報を入力します。届いたキットに書いてあります。アクセスポイントがrmobile.jpの場合と、rmobile.coの場合あり(なんで?とか考えたら負け)なのでキットをよく見ましょう。

f:id:snowravine:20180709215328p:plain

 

10分ほど待つと、”NTT DOCOMO(HSDPA)”という表記が”NTT DOCOMO(LTE)”に変わっているので、そしたら接続できるようになります。

 

乱雑な記事で失礼しました。同じことで「?」となった方のお役に立てれば幸いです。

a6000 + Rokinon 50 f/1.2 Lens for Sony E でガザニア

Gazania

鮮烈なカラーで彩るガザニア

とても安価で販売されています(この一株で200円くらい)。毎朝、日の出と同時に花びらが開き始め、夕方には「今日は閉店~」というかんじで花びらを閉じます。

ガザニア/Gazania

ガザニア/Gazania


しかし、久しぶりにカメラを触りましたが、ピントもブレブレ、現像の環境もろくに再現できずで、スマホでJPGを加工するという体たらく・・・

いかんですな。

X100Tで権現堂堤

幸手の権現堂堤に花見に

菜の花と桜の共演で有名なスポットですが、好天も相まって、素晴らしい花見でした。

2018-03-31 10.25.22<a data-flickr-embed="true" data-header="true" data-footer="true" data-context="true" href="https://www.flickr.com/photos/tfiniru/41140635121/in/dateposted-public/" title="2018-03-31 10.21.04"><img src="https://farm1.staticflickr.com/819/41140635121_81dbd8dee2_k.jpg" width="2048" height="1365" alt="2018-03-31 10.21.04"></a><script async src="//embedr.flickr.com/assets/client-code.js" charset="utf-8"></script>

 

 

2018-03-31 10.21.04

2018-03-31 11.11.36

権現堂は初めて来ましたが、今までのどこよりも桜が咲き誇っていて、いたく感動しました。たぶん桜でここまで心打たれたことはなかったかも知れません 私が感じたのはこの権現堂堤を運営する人たちの、本気度でした。素晴らしい取り組みだと思います。

2018-03-31 10.36.52

α6000でネモフィラで有名な「ひたちなか海浜公園」・・・に行ったらチューリップが素晴らしかった

春は一面のネモフィラで有名な「国営ひたちなか海浜公園」に行ってきました。

国営ひたち海浜公園 – 海と空と緑がともだち。ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある国営公園です。

 

 チューリップがかわいい

 ネモフィラは言うまでもなく素晴らしいです。でも更にフォトジェニックだったのは「たまごフラワーガーデン」というエリアにあるチューリップでした。

 ネモフィラ ・・・a6000 + Sigma 30mm DN f2.8

DSC00574

DSC00571-01

 チューリップ ・・・a6000 + Rokinon 50mm f/1.2 for SONY E

DSC00626

tulip

DSC00633

DSC00629

DSC00597

DSC00616

DSC00646

DSC00627

DSC00618

DSC00641

DSC00635

DSC00602

 見てください、この一方的な、チューリップへの偏愛

こうして写真を並べてみると、撮った枚数が違いすぎて、笑ってしまいました。もちろんネモフィラも綺麗でした。観光客の方はみんな感嘆

 ひたちなか海浜公園について

広大です。同じ国営の立川・昭和記念公園と同じような規模じゃないでしょうか。

ネモフィラもきれいですが、「みはらしの丘」を見た口々に人が口にするのは「人多いな!」という一言。「見晴らしの丘」でネモフィラスマホを構えて群がる人々が。

そして目立つのが海外の人たち。国営機関ですし、JRも含めて相当に誘致広報やっていると思われます。

 

 

 ひたちなか海浜公園に行こうとされる方へ

※GW中は、ビートルズの初来日かクリスマスのTDLかという物凄い人出ですので、移動・食事・お手洗い、はそれぞれ30分近く並ぶことを覚悟した方がよいです。

※交通公共機関の場合、「勝田まで何がなんでも座って行ける電車の予約」「事前に駅弁など食事を確保してから行く(中では買わない)」「行く前にお手洗いをすませる」≪歩きやすい靴を履く」をおすすめします。

X100TとTCL-X100で池上梅園

春遠からじ。

数年前に雪谷に住んでいて、よく池上本門寺の付近に写真を撮りに行ってました。そのころ初めてフルサイズ一眼のCannon 5D Mark2+EF85mm f1.2Lを買って、うひょーと言いながら日蓮上人像を撮りまくるという不敬なことをやっていました。

もう引っ越したし5DもLレンズもないけれど、梅を見たくなり久々に池上梅園へ。

このブログはTCL-X100のことで検索して来られる方が多いので、TCL-X100を付けて撮ったのを3枚ほど。

 

池上梅園

池上梅園

池上梅園

 

Lightroom 5でフィルターと、プロファイル補正をかけています。

 

 

 

 

※今思い出しましたが、X100Tで、テレコンを使う設定を忘れてました。exif見たとき、28mmになってるのは私がアホだからです。

macLightroomで取り込んでるので、いわゆる富士フィルムSILKYPIXデジタル補正はかかっておりません。